top of page

Archive

2

11

キックオフトーク(2/11午前)

藤田貴大によるトークイベント(Zoom)

概要

3日間にわたるワークショップに先駆けて、藤田貴大さんによるオンライントークイベントが行われた。

新型コロナウィルスは、藤田さんの創作活動にも大きな影響をもたらした。『A-S』、『madogiwa』を共同制作してきた京都芸術劇場でも、昨年8月に予定されていた、マームとジプシーにとっても最大規模の作品である『cocoon』の中止を余儀なくされた。一方で、マームとジプシーや自身の創作活動を振り返る機会にもなったという。

「人に話を聞くのは演劇の基本形」とし、ここ数年のクリエーションのテーマにもしてきたという藤田さんにとって、ワークショップは、普段の稽古では話し合えない「演劇とは何か」いった基本的な問いを再考するプロセスに魅力があるという。

藤田さんは今回のワークショップでは「演劇は役者や観客や制作者が劇場に集う現象でしかなく、そこにはヒエラルキーも存在しない。そうした劇場で待ち合わせをするという営みを考察したい」と語った。

 staff

memo

――

――

――

ワークショップ1日目(2/11午後)

・学生スタッフはワークショップの様子を見守る。

 ワークショップの進行も学生スタッフが行った。

・藤田さんはヒアリング直後からテキスト執筆を開始。

 staff

memo

――

――

――

2

12

ワークショップ2日目(2/12)

・Zoomが難しく事務所に来られる方も。

・藤田さんの中で全体の方向性が見えてきた?

 staff

memo

――

――

――

2

13

ワークショップ3日目(2/13)

・総勢24名のヒアリング終了

――

――

――

 staff

memo

bottom of page